新型コロナウイルス感染症対策について
観光客の皆さまへ新型コロナウイルス感染症予防のため、「マスクの着用」や「手洗いの徹底」などにご協力いただきますようお願いいたします。 なお、高山市及び市内の事業者は、岐阜県が作成した感染拡大防止対策と、観光客の皆さまや従 […]
観光客の皆さまへ新型コロナウイルス感染症予防のため、「マスクの着用」や「手洗いの徹底」などにご協力いただきますようお願いいたします。 なお、高山市及び市内の事業者は、岐阜県が作成した感染拡大防止対策と、観光客の皆さまや従 […]
第7回飛騨高山フォトコンテストに多数ご応募いただき、誠にありがとうございます。 本コンテストの最終結果につきま […]
【入賞賞品】 計9点 ・ 飛騨高山グランプリ 賞金5万円 [1点] ・ 高山市観光連絡協議会会長 […]
飛騨高山・7蔵のん兵衛まつりの開催について 新型コロナウイルス感染症の状況を鑑みて、開催内容を検討しております。 現時点(2021年1月13日時点)は、開始日を延長し2月8日(月)から実施の予定ですが、状況によっては日 […]
高速バス「高山ー白川郷ー高岡線」割引キャンペーンについて 高岡市が令和2年8月から実施している高速バス「高山ー白川郷ー高岡線」割引キャンペーンの実施期間が令和3年3月31日まで延長されました。(予算がなくなり […]
1.目的ご当地キャラクターに特別住民として登録し特別住民票を発行とすることにより、各種キャンペーン、記念式典や行事などを通じて、高山市の魅力等を市内外に広く発信し、高山市の観光等の振興を図ることを目的とします。2.特別住 […]
飛騨高山・7蔵のん兵衛まつりの開催について 新型コロナウイルス感染症の状況を鑑みて、開催内容を検討しております。 現時点(2021年1月13日時点)は、開始日を延長し2月8日(月)から実施の予定ですが、状況によっては日 […]
新しくできた茶の湯の森は、人間国宝といわれる重要無形文化財保持者や、数多くの名品を生み出している陶芸家、工芸家の逸品を展示し、その作品等でお茶を飲むことができます。
【時間短縮】17:00~21:30 ⇒ 17:00~20:00 緊急事態宣言に伴い、 1/16~2/7 のあいだ開催時間を短縮 凍てついた「たるまの滝」を幻想的にライトアップ。対岸に浮かび上がる滝の氷と対照的に、手前に […]
豊かな自然に恵まれた飛騨高山はライダーのメッカ。5月~10月くらいまでがベストシーズンです。峠を攻めるも良し、 […]
元和9年(1623)創業。390有余年・15代続く老舗酒蔵「平瀬酒造店」。国の基準を満たす特定名称酒(吟醸酒・純米酒・本醸造酒)のみを醸造し、品質の良さを大切にし、伝統の技を守り続けています。岐阜県産酒造好適米「ひだほま […]
対象となる学校が実施する以下要件をすべて満たす教育旅行であること。 1 対象期間として令和3年8月1日(日)~ […]
1 2 3 4 5 6テ
テストサンプル_001 【追加】「SiteOrigin Editor」 test002_001 test002 […]テ
▼ GoToトラベル事務局「新しい旅のエチケット」▼ 旅行に出かける皆様に感染防止対応として特にお守りいただきたい内容です。 https://youtu.be/HHWon9u9fKMテ
【中止】緊急事態宣言発令と新型コロナ感染拡大防止のため、2021年の開催は中止が決まりました。 […]
新型コロナウイルス感染症対策のため、ライトアップは中止となりました。 ※広報たかやま1月15日号 […]
ひだ舟山スノーリゾートアルコピアで開催される冬のイベント「アルコピアサーフライドフェスティバル」 真冬のゲレン […]
新型コロナウイルス感染症対策のため、飛騨大鍾乳洞は2021年2月7日日曜日まで休業となりました。 それに伴い、同期間中は、「氷の渓谷」も休業となります。 2月8日月曜日以降の営業予定については、施設のホームページなどでご […]
災害情報のポップアップ
江戸時代の面影を残す古い町並や、国内に唯一現存する高山陣屋など、市内には様々な歴史的建造物が残るほか、伝統文化が今に息づいています。
りんごのまち「久々野町」。寒暖差のある気候から果物や野菜の栽培が盛んです。縄文時代の集落跡「堂上遺跡」など、当時の住居や食など歴史を学べます。
樹齢500年の「荘川桜」が見守る荘川町。日本で一番最初にできたロックフィルダム「御母衣ダム」など、地域の人々が団結し、継承された歴史・文化が根付くエリアです。
北アルプス(飛騨山脈)の南端に位置する乗鞍岳をはじめ、四季折々の花々や美しい自然の絶景が楽しめる丹生川。田園風景が広がるのどかな癒しのエリアです。
御嶽山や乗鞍岳に囲まれ、雄大な自然が楽しめる朝日町。春の桜、夏の緑、秋の紅葉、冬には一面の銀世界が広がり、四季折々の自然を満喫できます。山間の町ならではの特色あふsれる見どころがいっぱいです。
飛騨国府には豊かな水・森・花・実りがあり、飛騨びとのくらしを穏やかに包んでくれています。数多くの古墳や石器時代の出土品をはじめ、飛騨地方唯一の国宝、安国寺経蔵などの文化財、そして宇津江四十八滝などの豊かな自然が国府を彩ります。
新緑や紅葉など、美しい景色の中ドライブが楽しめる「飛騨美濃せせらぎ街道」をはじめ、森に囲まれたおしゃれなレストランやカフェが点在する清見町。
古き良き飛騨の伝統と豊かな自然を守る町「飛騨一之宮」。標高は650mで高山市の南側、JR高山駅から一駅(無人駅)の距離に位置し富山湾へ注ぐ神通川の源流を有する分水嶺の町です。今もなお隠し里のようなたたずまいを残します。
北アルプスの懐に抱かれた奥飛騨温泉郷。大自然の恵みを受け、平湯温泉・福地温泉・新平湯温泉・栃尾温泉・新穂高温泉という5つの秘湯が育まれてきました。山里ならではの郷愁を誘う風情と、日本一といわれる露天風呂そして、四季折々の美しい景色を楽しむことができます。
御岳山と乗鞍岳を望む高根町。春には野麦峠まつりが開催、夏にはキャンプやハイキング、秋には紅葉の散策や日和田高原の白樺林などへドライブに、冬はゴールデンウイークまでご利用いただけるチャオ御岳マウントリゾートがウィンターシーズンを迎え、2月には雪合戦なども開催され、季節ごとにイベントが開催され、四季折々の大自然を心ゆくまで満喫できます。
世界遺産としても有名な白川郷。世界遺産に登録されている「合掌造り集落」、霊峰白山の麓が源泉地となる「平瀬温泉」、自然豊かな大白川園地の「白水の滝」「白水湖」、キャンプのできる「大白川野営場」など、伝統の知恵と技、雄大な自然が体感できる観光スポットが満載です。
長野県松本市にある標高約1500メートルの山岳景勝地です。中部山岳国立公園の一部として、国の文化財(特別名勝・特別天然記念物)に指定されています。
高山市から車で約30分、岐阜県の最北端に位置する市。城下町として栄えその名残が町並に残る古川町や、雄大な自然を満喫できるアクティビティ、「ニュートリノ」の研究でノーベル物理学賞をもたらした「スーパーカミオカンデ」など、祭り文化と匠の技が息づく街です。
SUN | MON | TUE | WED | THU | FRI | SAT |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
このイベントは終了しました。
このイベントは終了しました。
見どころ 紅葉と渓流が鮮やかにライトアップされます。 期間 令和元年10月20日日曜日から30日水曜日 午後5時から午後10時 場所 高山市奥飛騨温泉郷新穂高温泉 お問合先 新穂高温泉観光協会 電話:0578-89-33 […]
見どころ 雪化粧した赤い中橋が白銀の世界に幻想的に浮かび上がります。 期間 令和元年12月1日日曜日から令和2年2月29日土曜日 午後4時30分から午後9時30分 場所 宮川中橋周辺(高山市神明町) お問合先 飛騨・高山 […]
社寺建築の美しさがわかる 「飛騨匠の祖」として崇敬を集める飛騨権守・藤原宗安の直系とされるのが、江戸時代中期以降4代にわたり「水間相模守」を名乗り、優れた彫刻を特徴とした水間一門です。代々、社寺建築を専門としており、東山 […]
安国寺裏山に広がる約19ヘクタールの緑の中に、西国三十三か所札所巡りを擁する鎮守の森です。 1000段の石段があり、頂上(標高約850m)の展望広場からは、乗鞍や御嶽、白山連峰などの大パノラマが満喫できます。眼下には、荒 […]
木の美しさを生かした彫刻 一位一刀彫は江戸時代後期、色彩を施さず、木そのものの美しさを生かした彫刻として完成されました。 飛騨地方の木材の象徴ともいえるイチイの木を用いており、年月が経つにつれて木肌や木目の色艶が深くなり […]
高山市の南の玄関口に位置する道の駅「飛騨街道なぎさ」は、竪穴住居を現代風にアレンジした異色の道の駅。地元で採れた新鮮な野菜や果物を直売。自信とこだわりの逸品をあなたに。くだものや野菜の入った焼きたてパンやジェラート、ここ […]
木曽垣内、半田、三日町の産土神 祭神は大歳御祖神で、清和天皇の貞観9(867) 年従五位上を授けられ、延喜式や三代実録に記載された古い社です。昔から木曽垣内、半田、三日町の産土神として崇敬され、一般の崇敬を集めています。 […]
宗猷寺に残る93基の墓 木地師とは、良質な木材を求めて山々を渡り歩き、ろくろを使って木材から椀や鉢、合子などの日用器物をつくる職業集団のことをいいます。 伝承では、弟に立太子を先んじられ近江小椋郷に隠棲した、文徳天皇の第 […]
安川通りを登りつめると、静かな風情がただよう通称東山寺町があります。藩主金森長近が城下町をつくる際、東の町、小高い丘陵地に寺社を建立移築したのが始まりと言われています。いずれも由緒ある寺社ばかりで、県、市指定の文化財がず […]
高山の職人技術を結集した傑作 高山祭屋台は、大工、彫刻、漆をはじめ、飾金具、鍛冶など高山職人たちの技術の粋を結集してつくられた傑作です。 江戸型の山車を祖形とし、上方の装飾やからくり人形を取り入れたもので、からくり人形を […]
おしゃれなカウンター席 カウンター席は4席。敷居の高いイメージのフレンチだが、1人でも気軽に入れる温かみのあるお店。 開放感のある小粋な店内 天井が高く大きめの窓から光がいっぱい差し込み、明るい店内。お誕生日や記念日など […]
サ-ビス精神満点の大将 カウンタ-越しでの親しみやすくて楽しい大将との会話に心がほっこりする。サ-ビス精神満点の大将。 一人でも気軽に来店 カウンタ-が12席あるので、一人でも気軽に来店できる。ランチタイムは12:00~ […]
安政二年(1855年)創業、蔵人が守り継承する日本酒蔵「原田酒造場」。古い町並にあり、杉玉や重厚な外観、タイムスリップしたかのような雰囲気の店内には、ここでしか味わえない日本酒を使用したチーズケーキやゼリーなどメニューも […]
二木酒造の創業は元禄8年(1695年)と記されております。飛騨の地が幕府直轄地となり、幕府から高山城廃却の命令が出されたころでした。現在、当主は16代目の老舗です。家の中央にある清冽な井戸水は酒造りの仕込みなどにも使って […]
元和9年(1623)創業。390有余年・15代続く老舗酒蔵「平瀬酒造店」。国の基準を満たす特定名称酒(吟醸酒・純米酒・本醸造酒)のみを醸造し、品質の良さを大切にし、伝統の技を守り続けています。岐阜県産酒造好適米「ひだほま […]
今から400年以上も昔から守り伝えられた匠の技が作り出す飛騨春慶塗の直売店です。お盆や弁当箱、重箱、花器はもちろん、春慶のさるぼぼやスプーン、箸、コーヒーカップやワインカップなどお手頃な商品まで種類も豊富。職人によってひ […]
シマリスとエゾリスを見ることができます。 バリアフリー対応:トイレ、駐車場
市民のみなさんや観光客の交流、伝統文化や地場産業の振興を図ることを目的に7月18日水曜日にオープンしました。 歴史的な価値のある建物を活用し整備した施設内で、一位一刀彫や飛騨春慶などの伝統工芸の実演・体験や着物着付け・舞 […]
月の輪熊、ヒグマなど100頭余りのクマに出逢えるクマの牧場。クマのショー、それぞれに個性的なしぐさでおねだりするクマにえさをあげたりと、時間を忘れてクマとふれあうことができます。
飛騨高山にあるカジュアルきものレンタル一華です。宮川朝市のすぐ近くにあり、着物や浴衣を着て小京都と呼ばれている飛騨高山を散策できます。女性の方はもちろん、男性の方や子供さんの着物、浴衣もたくさん揃えております。