氷点下の森 ライトアップ

山の一軒宿「秋神温泉旅館」が昭和46年より制作を始めた冬の風物詩です。
宿の主人の長年の苦労の末、現在、約4ヘクタールの敷地内に約6,00メートルの導水ホースを整備し、例年9月頃から入念な準備をし、11月中旬より氷づくりを始めます。真夜中の作業は危険をともなうもので、主人の地道な努力がつづきます。
そうして出来上がった氷の森は、昼間にはブルーに、夜にはライトアップされ、幻想的な世界を見せてくれます。

イベント概要

開催期間 令和3年1月1日金曜日から 2月28日日曜日
開催場所 岐阜県高山市朝日町胡桃島355(秋神温泉旅館内)
開催時間 日没から午後9時まで
お問合せ 飛騨あさひ観光協会(電話0577-55-3777)
アクセス(公共交通機関) 氷点下の森がある場所はとても寒く、たくさんの雪が降りますので、防寒及び、滑りにくい靴でお越し下さい。また、氷点下の森内での事故については、一切責任をとりませんので、各自で充分気を付けてください。 氷点下の森までの道は積雪、または凍結しています。お車でお越しの際は、冬用タイヤやチェーンなどを装着して下さい。 駐車場は指定の場所にお願いします。 氷点下の森にあるつららや氷は壊れやすく、大変危険ですので、触らないで下さい。 写真を撮る人は、ルールを守って撮影して下さい。 午後9時30分以降の立ち入りは禁止しております。 ゴミの持ち帰りにご協力下さい。 皆様のお越しをお待ちしております。
駐車場 大型バス駐車場あり(要予約・協力金必要)  乗用車駐車場あり(無料)
MENU