object(SimpleXMLElement)#11117 (5) {
  ["NumberOfResults"]=>
  string(1) "1"
  ["DisplayPerPage"]=>
  string(1) "1"
  ["DisplayFrom"]=>
  string(1) "1"
  ["APIVersion"]=>
  string(3) "1.4"
  ["Hotel"]=>
  object(SimpleXMLElement)#11123 (18) {
    ["HotelID"]=>
    string(6) "323256"
    ["HotelName"]=>
    string(39) "元湯 孫九郎(まごくろう)"
    ["PostCode"]=>
    string(8) "506-1434"
    ["HotelAddress"]=>
    string(46) "岐阜県高山市奥飛騨温泉郷福地1005"
    ["Area"]=>
    object(SimpleXMLElement)#11115 (4) {
      ["Region"]=>
      string(6) "東海"
      ["Prefecture"]=>
      string(9) "岐阜県"
      ["LargeArea"]=>
      string(9) "奥飛騨"
      ["SmallArea"]=>
      string(9) "奥飛騨"
    }
    ["HotelType"]=>
    string(6) "旅館"
    ["HotelDetailURL"]=>
    string(95) "https://www.jalan.net/JwsRedirect.do?key=cap17548a92fe0&rd_key=MzIzMjU2LCwsLCwsLCwsLCwsMDEsMDA="
    ["HotelCatchCopy"]=>
    string(88) "【2019露天風呂リニューアル】奥飛騨有数の湧出量を誇る源泉の宿"
    ["HotelCaption"]=>
    string(282) "源泉の宿としてのこだわりと姿勢はそのままに、リニューアルをしてまいりました。内風呂「大湯」と外風呂『蒼の湯』、貸切風呂で、孫九郎自慢のやわらかな源泉を、湯めぐり気分で存分にお楽しみください"
    ["PictureURL"]=>
    array(5) {
      [0]=>
      string(67) "https://www.jalan.net/jalan/images/pict2L/Y6/Y323256/Y323256053.jpg"
      [1]=>
      string(67) "https://www.jalan.net/jalan/images/pict2L/Y6/Y323256/Y323256208.jpg"
      [2]=>
      string(67) "https://www.jalan.net/jalan/images/pict2L/Y6/Y323256/Y323256061.jpg"
      [3]=>
      string(67) "https://www.jalan.net/jalan/images/pict2L/Y6/Y323256/Y323256013.jpg"
      [4]=>
      string(67) "https://www.jalan.net/jalan/images/pict2L/Y6/Y323256/Y323256261.jpg"
    }
    ["PictureCaption"]=>
    array(5) {
      [0]=>
      string(33) "玄関前からのぞむ孫九郎"
      [1]=>
      string(115) "2015年完成!大湯(男女別内風呂)にも100パーセントのナトリウム炭酸水素塩泉が"
      [2]=>
      string(108) "湯上り処として「音泉リビング・パラゴン」でごゆっくりおくつろぎください。"
      [3]=>
      string(87) "岩魚や五平餅を遠赤ガスで焼いていただく夕食一例(広間にて)"
      [4]=>
      string(39) "夜の婦人用外風呂「蒼の湯」"
    }
    ["AccessInformation"]=>
    array(3) {
      [0]=>
      string(238) "車/中央長野自動車道を松本方面へ~松本IC~R158で平湯へ。R471で新平湯方面へ。松本からおよそ80分 車以外/高速バス新宿発高山線平湯下車、バス乗換新穂高行き福地ゆりみ坂"
      [1]=>
      string(279) "車/東海北陸道・ひだ清見ICでおりて中部縦貫道・高山IC~高山IC~R41・R158で奥飛騨・平湯方面へ。R471で新平湯方面へ 約60分 車以外/JR高山駅下車。新穂高行バス(福地経由)福地ゆりみ坂で降車"
      [2]=>
      string(267) "車/標高が高いため、天候によって日によって11月中旬から4月中旬までチェーンなど冬装備が必要な場合があります。【【12月中旬から4月上旬まではお車の冬装備を必ずお願いいたします】】。"
    }
    ["CheckInTime"]=>
    string(5) "15:00"
    ["CheckOutTime"]=>
    string(5) "10:00"
    ["X"]=>
    string(9) "495119538"
    ["Y"]=>
    string(9) "130403883"
    ["LastUpdate"]=>
    object(SimpleXMLElement)#11118 (1) {
      ["@attributes"]=>
      array(3) {
        ["day"]=>
        string(2) "11"
        ["month"]=>
        string(2) "05"
        ["year"]=>
        string(4) "2017"
      }
    }
    ["WifiHikariStation"]=>
    object(SimpleXMLElement)#11129 (0) {
    }
  }
}

元湯 孫九郎(まごくろう)

源泉の宿としてのこだわりと姿勢はそのままに、リニューアルをしてまいりました。内風呂「大湯」と外風呂『蒼の湯』、貸切風呂で、孫九郎自慢のやわらかな源泉を、湯めぐり気分で存分にお楽しみください

基本情報

住所 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷福地1005
アクセス 車/中央長野自動車道を松本方面へ~松本IC~R158で平湯へ。R471で新平湯方面へ。松本からおよそ80分 車以外/高速バス新宿発高山線平湯下車、バス乗換新穂高行き福地ゆりみ坂
車/東海北陸道・ひだ清見ICでおりて中部縦貫道・高山IC~高山IC~R41・R158で奥飛騨・平湯方面へ。R471で新平湯方面へ 約60分 車以外/JR高山駅下車。新穂高行バス(福地経由)福地ゆりみ坂で降車
車/標高が高いため、天候によって日によって11月中旬から4月中旬までチェーンなど冬装備が必要な場合があります。【【12月中旬から4月上旬まではお車の冬装備を必ずお願いいたします】】。
チェックイン 15:00
チェックアウト 10:00

部屋・部屋施設

  • 画像(見晴らしのいい301号室ハイグレードなお部屋です【一部屋しかありません】お子様不可。禁煙)
  • 画像(「雲のフロア」デイベッドでごろんとお昼寝。(雲のフロアはお子様不可))
  • 画像(301号室のミニデスクも飛騨産業で作りました。落ち着いた色調です。)
  • 画像(「蒼の湯」婦人用。飛騨のクリの木の屋根がついた「栗の湯」ができました。現在はにごっていません)
  • 画像(外風呂「蒼の湯」殿方用。緑褐色のにごり湯の色がうすい日やにごらない場合もあります)
  • 画像(2015完成!ヒノキ造りの内風呂「大湯」には自家源泉のナトリウム炭酸水素塩泉100%)
  • 画像(湯上り処として「音泉リビング・パラゴン」でごゆっくりおくつろぎください。)
  • 画像(2020年整備 杜の十石もりのじゅっこく外庭)
  • 画像(喫煙室「木々(もくもく)」は一階エレベーター前にございます)
洋室 和室 和洋室 その他 総部屋数
4室 11室 5室 0室 21室

お風呂・温泉情報

温泉 福地温泉(天然温泉100%) 温泉掛け流し※人工温泉含まず
露天風呂 あり(男女ともあり(時間交代含む)・貸切不可)
その他 内風呂(源泉100%)と外風呂(不本意ながら一部加水)は別の場所にあり源泉も別です。湯めぐり気分で楽しめます。露天風呂は、にごりが薄くなり、あるいは透明です。男女の入れ替えは無し。貸切風呂は無料、内鍵式。

施設情報・アメニティ

施設内容 囲炉裏・禁煙ルーム・製氷機
アメニティ マッサージ(有料)
サービス等 現地では、クレジットカードでのお支払いはできません ※オンラインカード決済可能なプランでは、クレジットカードによる事前決済が可能です。

周辺MAP

MENU