17, 雲龍寺鐘楼門(日本遺産構成文化財) 高山城の黄雲閣を移築 もとは720年に創建された妙観寺という寺院でしたが、1395年に雲龍寺として再建されました。本能寺の変で戦死した金森長近の長男・長則の菩提寺で、1590年頃に長近が建物を修営したと伝えられています。 […]
23, 大雄寺山門(日本遺産構成文化財) 飛騨匠の技が光る楼門造 大雄寺はかつて吉城郡上広瀬村にありましたが、高山城主金森氏の入国後、現在地に移され浄土宗の道場になりました。 市内唯一の楼門造で、法華寺の本堂と共に東山伽藍の代表的な建物です。12本の丸柱は太く、 […]